言語処理学会第14回年次大会(NLP2008)

言語処理学会ロゴ

ニュース

開催案内

日時

2008年3月17日(月)〜3月21日(金)

3月17日(月) チュートリアル
18日(火) 本会議 第1日
19日(水) 本会議 第2日,総会,招待講演,懇親会
20日(木) 本会議 第3日
21日(金) ワークショップ「教 育・学習を支援する言語処理」 第2回「機械翻訳技術のイノベーション」シンポジウム

会場

東京大学 駒場キャンパス [5, 13号館]

所在地:  東京都目黒区駒場3-8-1 (〒153-8902)
[アクセス] [キャンパスマップ] [教室マップ]

協賛

概要

言語処理学会第14回年次大会は,東京大学(駒場キャンパス)で開催します. 例年通り,自然言語に関する理論から応用まで幅広い研究発表を募集します. とくに,言語学,教育学,心理学など,日頃「言語処理」とは縁が薄いと感 じておられる人文系の研究者の方々からの積極的な発表を期待しています.

従来通り,研究発表の形態は口頭発表(質疑応答も含めて20分間程度)とポ スター発表のいずれかです.特に,人文系と理工系とのより密接な交流を図 るには,多くの場合,ポスター発表が適しています.さまざまな分野の研究 者との深い議論を期待される方は,是非ポスター発表への申込をお願いしま す.口頭発表とポスター発表は時間帯を分け,両者が重ならないよう考慮す る予定です.ポスター発表ではパソコン持ち込みなどによるデモ等も歓迎し ます.両種の発表とも,予稿集には最大4頁の論文を掲載する予定です.ま た,今大会でも文理の枠を越えた発表・議論を奨励するために,以下の学際 的テーマセッションを口頭発表の中に設けます(趣旨は下記参照).

テーマセッションでは,セッションの最後に総合討論の時間を取り,参加 者の間でより活発な討論ができるような場を持ちたいと考えています.上記 のテーマに関連する研究は,人文系・理工系の別を問わず,ぜひテーマセッ ション希望と指定してお申し込みください.

なお,テーマセッション・ポスター・口頭発表の区分については,プログ ラム委員会の判断,会場の事情などにより変更させていただくこともありま すので,あらかじめご了承ください.

※本大会では,論文集はCD-ROMで配布いたします.印刷製本版論文集を希 望する場合は,事前申込をお願いします.その場合,印刷費として,(実 費に近い)料金を別途申し受けます.また,年次大会開催期間中も若干の 製本版論文集を用意する予定ですが,先着順となりますので,あらかじめ ご了承ください.

チュートリアル

本大会のチュートリアルでは,以下の4件(1トラック)を予定しています.

開催日時: 2008年3月17日(月) 10:00〜17:30
場所: 13号館 1313教室

招待講演

本大会では,以下のお二人にご講演いただく予定です.

開催日時: 2008年3月19日(水) 14:00〜16:00
場所: 1313教室

テーマセッション

配布資料について

本大会では,本会議とワークショップの発表論文集はCD-ROMで配布いたします.

また,以下の印刷物を発行・配布いたします.

各配布資料の入手方法については,「年次大会参加について:参加費など」を参照してください.

年次大会発表について

発表要項

《口頭発表・テーマセッション》

  1. 口頭発表(テーマセッションを除く)の発表時間は,1件20分で,講演15分, 質疑・討論5分です.テーマセッションにおいても基本的にはこの発表時間 に準じますが,テーマセッションではそれぞれのテーマに関する総括的な議 論の場を設けるため,各セッションの最後に総合討論のための時間をとりま す.このため,各発表も通常の口頭発表とは異なる進行になる可能性があり ます(たとえば発表時間が少しずつ短いなど).部分聴講の際には留意してく ださい.

  2. 口頭発表・テーマセッションの会場では,プロジェクタ,書画カメラ(OHC) が設置されています.OHPはございませんのでOHCで代用下さい.OHCご利用 の場合,トランスペアレンシではなく普通紙への資料印刷をお薦めします. また,有線LANが利用可能です.ただし,ご利用を考えていらっしゃる方は 事前に下記の問い合わせ先までご一報下さい.ノートPCの貸し出しは行いま せんので,各人でお持ちください.

  3. セッション開始前に,会場設備のテスト(ノートPCとプロジェクタの接続確 認など)を必ず行ってください.

《ポスターセッション》

  1. ポスターセッションは90分間ですが,12時に部屋を開けますので,できれば 昼休みにも閲覧できるように掲示の準備をお願いします.19日のポスターセ ッション(PA2, PB2, PC2, PD2)は16:30の開始ですが,なるべく昼休みに準 備をお願いいたします.

  2. 床面より高さ180cm幅85cmのポスターボードを用意します. A0サイズ(119cm x 84cm)のポスターが貼付できます.ポスターは,ピンまた はテープで固定してください(ピンもしくはテープは発表者がご用意くださ い).なお,セッション終了後はただちに片付けていただくようお願いいた します.

  3. 発表申込み時に電源を希望された場合は,1件あたり1口(アースなしの2P口) を用意します.配置の関係でコンセントが遠くなることもありますので,長 めの電源コードをお持ちいただけるようお願いします.テーブルを希望され た場合は,高さ70cm,幅120cm,奥行45cmのものをポスターボードの前に置い て,ご利用いただくことになります.ポスターの大きさにご注意下さい.

  4. ポスターセッション会場では無線LANが利用可能です.ただし,無線LANのご 利用には,会場受付で別途申込が必要となりますので,ご了承ください.無 線LAN申込の際に提出する誓約書は,アンチウイルスと最新の定義ファイルの インストールを必要としますので,あらかじめ準備をお願いいたします.

  5. ノートPCの貸し出しは一切行いませんので,各人でお持ち下さい.また,ス ペースの関係でプロジェクターの利用は困難です.画面の大きなノート PCを用いるなどにより対応してください.

《お問い合わせ先》

必要機材等のお問い合わせは以下のメールアドレスまでお願いいたします.
加藤 恒昭(東京大学)
venue mail address

年次大会参加について

参加者への案内

事前登録について

事前登録の受付は終了しました.

発表者は必ず事前登録してください. 事前登録されない場合発表が取り消される場合がありますので注意してく ださい.
(事情により発表者の参加が確定できない場合は,共著者のうち最低一人は 事前登録してください)

年次大会に参加される方は,できるだけ事前登録申込をお願いします.大 会当日も登録申込ができますが,当日登録申込者用資料(大会プログラムや 論文集CD-ROMなど)の数には限りがあります.また,印刷製本版論文集の当 日販売は小部数に限られ,先着順となりますので,製本版を希望される場合 は事前登録が確実です.

事前登録は,事前登録申込ページで受け付けています.

事前申込をされた方には,3月上旬に参加証と領収証を郵送します.参加証 は,大会期間中必ずご着用ください.

事前登録申込スケジュール

事前登録申込締切 2008年2月8日(金)
事前登録に伴う入金締切 2008年2月15日(金)

参加費など

大会,チュートリアル,ワークショップの各会場に入るには,それぞれの参加証(バッジ)が必要となります.申込の際にはご留意ください.

なお,大会・ワークショップの両方に参加される場合にお渡しする論文集CD-ROMは1枚です.

  1. 大会(本会議)参加費

    会員 事前4,000円当日6,000円
    学生会員 事前2,000円当日3,000円
    非会員 事前6,000円当日9,000円
    学生非会員 事前3,000円当日4,000円
  2. チュートリアル参加費

    会員 事前3,000円当日5,000円
    学生会員 事前1,500円当日2,000円
    非会員 事前5,000円当日8,000円
    学生非会員 事前2,000円当日3,000円
  3. ワークショップ参加費

    会員 事前3,000円当日5,000円
    学生会員 事前1,500円当日2,000円
    非会員 事前5,000円当日8,000円
    学生非会員 事前2,000円当日3,000円
  4. 大会論文集の印刷製本版

    印刷製本版は,事前登録申込部数のみ作成します.

    印刷製本版 事前4,000円
  5. 大会論文集・ワークショップ論文集の別注文

    大会には出席しないものの,大会論文集などを注文された場合は,大会終了後に送付します.

    CD-ROM(大会論文集とワークショップ論文集を収めたもの)事前4,000円
    印刷製本版(大会論文集のみ)事前5,000円

懇親会について

懇親会に参加される方は,できるだけ事前登録申込をお願いします.大会 当日の参加申込も可能ですが,準備の都合上,先着順で少人数とさせていた だきます.

日時: 2008年3月19日(水)
会場: 東京大学駒場キャンパス内
費用: 一般5000円,学生4000円

委員一覧

大会プログラム委員会

委員長  田中 英輝 (NHK)
委員 荒牧 英治 (東大)
今村 賢治 (NTT)
大熊 智子 (富士ゼロックス)
柏野 和佳子 (国語研)
加藤 直人 (NHK)
河原 大輔 (NICT)
獅々堀 正幹 (徳島大)
白井 清昭 (北陸先端大)
千田 恭子 (電中研)
竹澤 寿幸 (広島市立大)
長瀬 友樹 (富士通研究所)
難波 英嗣 (広島市立大)
橋本 泰一 (東工大)
森 信介 (京大)
山本 和英 (長岡技科大)

大会実行委員会

委員長  加藤 恒昭 (東大)
委員 田中 久美子 (東大)
清田 陽司 (東大)
松崎 拓也 (東大)
内山 清子 (慶應大)

ワークショップ「教育・学習を支援する言語処理」 論文募集

開催日:  2008年 3月21日(金)
会場:  東京大学 駒場キャンパス(13号館1313教室)
ホームページ:  http://www.cl.ci.i.u-tokyo.ac.jp/nel.html

言語処理の技術や知見を,教育に生かすことを目標とする研究が近年盛んで す.たとえば,2005年度の言語処理学会年次大会では,「教育応用」のセッ ションが行なわれ,2006年度には,「教育を支援する言語学・言語処理」の テーマセッションが行なわれ,多数の参加を得ました.

本ワークショップでは,これらの関心の高まりを受け,教育を支援する言語 処理について,情報交換をします.本ワークショップの取り扱うトピックは, 下記を含みますがこれに限定するものではありません.ただし,「教育」と 「言語処理」を結びつけるテーマを募集します.なお,このワークショップ を受けて,平成20年度の論文誌「自然言語処理」の特集号が組まれる予定 です.

トピック

参加申込要領

申込は終了しました.

ワークショップは口頭発表のみ受け付け,ポスター発表は受け付けません. デモなどは,発表中に含めてください.発表の申込は以下の要領でお願いし ます.

  1. 申込先

    原則としてe-mailでのみ受け付けます.下記までお送りください.
    nel (at) cl.ci.i.u-tokyo.ac.jp

  2. フォーマット
    タイトル:
    氏名:
    所属:
    E-mail:
    アブストラクト(500字程度):
  3. スケジュール
    発表申込締切:2008年1月7日(月)
    発表採否通知:2008年1月16日(水)
    発表論文の提出期限:2008年 1月29日(火)★厳守★
  4. 発表に関する注意事項
    発表資格:特にありません.非会員の方でも発表できます.
    発表時間:30分(発表20分,質疑10分)の予定.
    論文体裁:A4で4ページ以内(本大会の 形式に準じます)
    予稿集:印刷版は別冊,電子版は本大 会のCD-ROMに含める予定.

プログラム委員

委員 内山 将夫 (NICT)
佐藤 理史 (名古屋大学)
隅田 英一郎 (NICT/ATR)
田中 久美子 (東京大学)
永田 亮 (兵庫教育大学)
成田 真澄 (東京国際大学)
仁科 喜久子 (東京工業大学)
原田 康也 (早稲田大学)

第2回「機械翻訳技術のイノベーション」シンポジウム開催のお知らせ

本年次大会ワークショップと同時に開催されるシンポジウムについてお知ら せします.

第2回「機械翻訳技術のイノベーション」シンポジウム
---科学技術振興調整費による重点課題解決型研究「日中・中日言語処理技 術の開発研究」---

主催:情報通信研究機構, 科学技術振興機 構, 東京大学, 静岡大学, 京都大学
日時:2008年3月21日(金) 9:30-17:30
場所:東京大学駒場キャンパス (5号館2F 525教室)
参加費:一般公開・参加費無料 (事前登録要)
ホームページ:http://www.congre.co.jp/imttsympo/

情報通信研究機構,科学技術振興機構,東京大学,静岡大学,京都大 学では,科学技術振興調整費による重点課題解決型研究「日中・中日言語処 理技術の開発研究」を平成18年度から開始致しました.これはアジア諸国に おける科学技術の発展及びアジア諸国の知見も活かした我が国の国際競争力 の強化のために,日中の科学技術文献を対象とする機械翻訳システムを開発 するものです.このプロジェクトの進捗状況と,機械翻訳に関する諸外国の 研究の現状をお知らせすることを目的に,このたび,第2回「機械翻訳のイ ノベーション」シンポジウムを開催することに致しました.多数の皆様のご 参加をお願い致します.

プログラムの概要

問い合わせ

E-mail: imtt -at- congre.co.jp

リンク集


最終更新日: 2007年3月3日
言語処理学会第14回年次大会プログラム委員会
mail address